
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

遠野秋葉が好きです。
大事なことなので二回言いました。



捨てられた野に立つ人を祝うよ
静かな静かな娘の視野で
見知らぬ都に灯がともりだす
拝啓
お父さん、お母さん
ご報告があります。
本日を持ちまして僕、拓也は
卒業
いたしました。
漫画レンタル童貞を( ´_ゝ`)
こっちに来てもうすぐ一年がたちます。
僕は今まで知らなかった新しい文化に触れたと思います。
漫画のレンタル
これもその一つです。
知っている人はなんの変哲もないことでしょう。
知らない人は何のことかいまいちつかめないでしょ。
なに、簡単な話であります。
漫画の貸し出しです。
レンタルショップに漫画が置いてあって貸し出しできるようになっているのです。
ごく一般の、それも始めて聞くような小さなレンタルショップから
めっさ広いそこそこ名の知れたレンタルショップまで
いわゆる取り残された島では独自の文化が発達するそれですね
絶対に借りる事なかれと心に誓っていたはずだったのですが、前々から気になっていた[よつばと]が読みたいがために誓いを破ってしまいました・・・
400円で
どうもハルよつばです(・ω・)/
よつばとに魅かれたのは紛れもなくあの時だと思います。
それはある晴れた昼下がり
数人で映画を見たあと買い物の途中
全体を黄色とオレンジのイメージカラーで装飾した看板を横目に
入り口をくぐり
香り広がる独特の甘い臭い
次元が空間が変わる
そんな感覚を肌と鼻で感じ取り
目の前一面に広がる
新刊よつばと6巻
を観たそのときからもう僕は・・・
で、そのよつばとですが
久々の良作キタ━━(゜∀゜)━━━!!
ほのぼのしたテイストがかなりグッド(*>∀<)b
ヨコハマ買出し紀行みたいな流れだけど
それでいて色々なイラストサイト様がネタにしているだけあってギャグが効いていて
ところどころがイイーネwww
部屋で一人で(・∀・)ニヤニヤしてたおれテラキモス
でも6巻までしか出てないのがちょっと残念(つД`)
すぐ追いついてしまった○∥ ̄|_
でもなんだか久々に新しい漫画に手を出した気がします。
最近は色々忙しかったりしたんで読んできている漫画しか見てなかったからレパートリーが広がった感じでいとウレシス( ゜∀゜)
せっかく一週間で借りたんで⊂⌒~⊃。Д。)⊃ゴロ-ンしながら後2・3回読みます
その後買うかも←結局買うんかーいっ!!ていうツっ込みはなしの方向でwww