
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

遠野秋葉が好きです。
大事なことなので二回言いました。



てか年賀の方はもう手遅れですねorzほんっとにすいません。゚(゚´Д`゚)゚。。
ら、来年こそは!
相変わらずの昼夜逆転生活にもちょっとずつ慣れてきたような、そんな気が非常にして先が思いやられるハルウララです(・ω・)/
まぁ自分のことなのですが( ´_ゝ`)
さて、ウララが珍しいことしてやがると、思った人が多数いるような気がするのですが、一応ちょっとずつでも絵を上げていきたいと思う今日この頃なのです、自分。
で、今日のやつですがこのブログを見ている人の85%は誰だかわからないでしょう(ちょwww
一応――
[しにがみのバラッド]よりモモです
・・・・・・うぇ・・・・・・にてね・・・・・・・・・
色々間違っていますがご勘弁を
皆さん
「家出」
と聞いてどう思いますか?
まぁこれだけならどうともとることができるでしょう。
成人になって自立するのも家出というでしょうし、学業などに勤しむ為に一人暮らしすることもまた家出というでしょう。
が、しかし
「未成年の」
という言葉を前につけるだけでナントモ問題ありげな非行の限りを尽くす、そんな意味に捉えることができるでしょう。これは現代社会で考えると家出=非行が結びついてしまうだけであり、一昔前までは人間が成長する過程における青春1ページであり「親への反抗」の手段の一つとして用いられてきたであろう青臭い行為なのです。
なんでこんなことを言うかというと
そうつい半日ぐらい前までその今で言う家出少年もとい「不良少年」君と一緒にいたのです。
まぁおそらく非行とは大分遠いあまり面白みのない家出内容だったので少々残念であったのですが(おっとw
僕自身一人暮らしという家出を現在進行形で行っているわけで一日の長がある身なのでこの機会に是非言わせてもらおう
滋賀で家出はちょっと過酷だよー
何より何にもなさすぎるので、選択肢が友達の家をはしごぐらいしかない。これは家出においてかなりのハンディキャップだろう。
ほら家出の象徴のゲームセンターや漫画喫茶が少ないし、なにより20時をすぎると辺りの光が一気になくなるあたりからだいぶきついものがある。
うん、なんだかうまく話をまとめられなくなってきたから最後に
実家が一番じゃね?