
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

遠野秋葉が好きです。
大事なことなので二回言いました。



あまりにも暇だったので、姓名判断っていうのをやってみました。
姓名判断・・・人の姓と名でその人の今の運勢・今後の運勢を占う古くからある一般的な占い。人々への浸透が強くとても有名。
かくいう僕はこの18年間で本格派な占いと言うものはほとんどやったことなく、まぁ信じてもいないんです。
今までにやったことあるのは~
フジテレビの朝にやってる血液型占いかな( ゚∀゚)本格派じゃねー
毎朝学校行く前に見ていました( ´_ゝ`)
この占いをやってみたので暇でしょうがない人はどうぞお試しあれ。一番最初の山本って人のです。
人生初体験!?本格派?占い山本さんの占いの結果は――
まずはハルウララで占ってみました。
主運:
5画:健全長生、円満の霊位を示す吉祥数
心身共に健全発展成功の地祥を得て、温和な性格と積極性に富む人柄が、衆人の信望を集めリーダとなり、逆境にあっても挫けない天与により、富栄や名誉が得られます。移り気で変化を好み、人の制約を嫌うタイプで、外柔内剛で病気に強い。家庭内で外柔内剛が表面化しないことと、情に脆い点で損をしないように注意が必要です。
対人運・社交運:
6画:天徳地祥の霊位を示す吉祥数
福禄豊かな天賦の才能に恵まれ、温和な人柄が衆人の信望を集め、リーダの風格がいっそうその気運を助長し、富貴や名声を得る強運数だけに、裏面に親分肌な所があり、人の制約を嫌い反発性を持っています。人に親切でお節介をし過ぎる点は慎みまないと、人に利用されたり損をします。
健康運:
火・土・金:◎
吉祥良く、内心強固だが外面温和な人柄で、人望厚く目下の支援を得て発展成功し、運気盛んなり。
性格:
福寿円満型 人当たり良く社交上手。表面は穏やかで抱擁力と同化力も強いが、内心は粘り強くむしろ強情さがある。沈着で気前良く、人に引き立てられ慕われるが、馴れやすい面があり、名誉心と異性の愛が深い。
基礎運:
7画:独立独歩、権威の霊位を示す吉数
権力型だけに向こう気が強く剛気果断のタイプ。プライドが強く決断力に富む強運数で、敗け惜しみが強く自我を表面化しますと、家庭内や社交上で不和を生じやすくなります。困難にも挫けない辛抱強さが天与ですから、自我を慎めば明るい人柄が好かれ幸運を得ます。
なお、7が重なっていますと、強すぎて悪い面ばかりがでる可能性があります。
晩年運:
11画:陰陽和合の天恵ある霊位を示す吉祥数
跡取りの相:長男でなくとも跡取りになることが多い。
温和な人柄で着実に努力して次第に富貴繁栄する吉祥数ですが、強運だけにワンマンになりやすく、お坊ちゃん気質になりますと気運が衰えますから、順和雅量を養うと強い発展をします。
年齢別運勢
~20才・・・80%
20~40・・・80%
40~60・・・80%
60~・・・80%
総合・・・80%
これ正直すごくね?6項目中全部吉で欠点の一つもないじゃん!!!問題あっても少し注意すれば難なく解消できてしまうぐらいだし、年齢別はオール80%ってこれ以上にないってぐらいの結果だし。オール80あれば全部A取れるよ。ハルウララは今後とも安泰だな( ゚∀゚)
次は本名(西○拓○)でやってみました。
主運:
14画:孤独神経質の霊位を示す大凶数
破兆があり、浮沈多く神経質、潔癖過ぎて他人に厳しく、そのくせ自分は身勝手なため、家庭運も悪く、夫婦親子の争いも生じやすい。自らが素直になって自分の限界を知り、人との和合に努める事が自らを救うことになります
対人運・社交運:
9画:悲運薄幸な霊位を示す凶運数
智力に優れ頭の回転が速いのですが、病弱薄幸で肉親の縁も薄く幼少にて親との生死別による孤独な生活や甚だしい時は短命の暗示がある大凶数です。他の数との組み合わせにもよりますが、多くは人のために損をしがちな苦労の多い人生をたどります。ただし才略優秀なる人は大成功者となります。
健康運:
木・火・木:◎
健康に恵まれる。発展向上運強く、境遇安泰、目下の支援を得て希望がかなう。
性格:
神経過敏型 外見ダークムード。内心の急繰を無理に押さえて表面静穏で無気力にさえ見える者がある。また爆発的な癇癪を起こして反抗的なる者もあり。智力に優れ決断力に富むが、多くは神経質で労多くして証を得難い。但し、主運24画の時は性格的な問題はない。
基礎運:
12画:向上なるが薄幸挫折の霊位を示す凶運数
発展向上の気性が強く、他人に服従を嫌う野心家タイプ。意志薄弱で無気力に拘わらず、妄想的に向上心ばかりが強く、辛抱がないため、中途で挫折しやすく失敗が多い。人との対立を起こして神経質になるくよくよタイプ。片意地を張らず自分の限界知り、一筋道に専念し人との和合に努めることが成功の秘訣です。
晩年運:
23画:隆運盛大、頭領の霊位を示す大吉祥数
偉大なる智徳と敢闘精神にあふれる強運数だけに、感情が鋭く人とのトラブルも起きますが、挫けない強さが天与の統率力となり、大業成就の成功運が一代で財と地位を築きます。
年齢別運勢
~20才・・・30%
20~40・・・25%
40~60・・・45%
60~・・・65%
総合・・・45%
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
まず大凶からから入りますか!!
ちょwwww本名テラヤバスwwwwwww
6項目中4項目が凶ですよ。なんかもう人生リセットしなおした方がいいような結果出てますけど・・・。しかもこうじゃない項目が健康運と晩年運って○∥ ̄|_
「病弱薄幸で肉親の縁も薄く幼少にて親との生死別による孤独な生活や甚だしい時は短命の暗示がある大凶数です。」
って家庭は死別まできましたか('A`)
もう人のことを幸薄やら家庭崩壊やら神経質やら勝手なことばっかり言いやがって
ヽ(`д´)ノ
勝手なことをバシバシ言っておきながら、晩年運は大吉だと?!
短命なら晩年運関係ねぇじゃねえか(゜Д゜)ゴラァ
救いようがないなm9(^Д^)プギャー
最後の最後で「ここまでひどくて価値のない人生だけど生きていられれば、いいこともあるよー」みたいなオチにしやがって
そんな優しさうれしくなんてないんだぞ(ノД`)
ツンデレか?!ツンデレなのかこの占いΣ(゜Д゜)
ろうそくの消える前の輝きを信じてこれからも必死に生きていこうと思います('A`)
試験で名前にハルウララって書けば80%パワーで単位もらえそうじゃね?( ゚∀゚)
どうも、明日の数学の試験をスルーすることを決めたので今日から春休み突入なハルウララです(・ω・)/
単位?シラネ('A`)
今日フリクリ見ました
トップ2との互換性を持っている作品で要所要所で知っている単語が出てきてかなり楽しめました(・∀・)
ニナモとまゆげが( ゚∀゚)イイネ
それにしてもガイナックスの作品はクオリティ高けーな(; ´Д`)
あれで1999年の作品だなんて・・・
さすがと言うしかないな。画集欲しいなー、画集。
会社によってとOVAとアニメでここまで差が出るのかとつくづく感じられた作品でした。一見の価値ありです。
免許取ったらベスパ買おう( ^ω^)
髪切りに行きました。
今まで全体的に伸ばしかつ前髪を残してきたのですが、さすがにウザくなり頑張って伸ばした前髪含め全体的に切ってきました。
今回はそんな変化はなかったものの、この一年でかなりイケメン度が向上した気がします( ゚∀゚)
去年の今頃はきっと地味で幸薄だったんだろうな・・・。
今は山本さんお墨付きの家庭崩壊短命幸薄男ですが○∥ ̄|_
しかし、よく考えてみよう。
イケメン度:昔<今→これは自分でも今の方がいいと正直思う。
オタク度:昔<今→これも確実性のある周知の事実。
これから導き出せる結論は
オタク度=イケメン度
なのか?!Σ(゜Д゜)
しかし、さすがにおれでもそれは引くわってレベルの人々はどうなる?
更に考えてみよう。
レベル上昇=ヤバス
オタク度=イケメン度
結論はっ!!
オタク度上昇にて吊り上げられるイケメン度には上限があり、それを超えてしまうと自動的に振り出しに戻ってしまうのでは
要するに
オタク度上昇∞としイケメン度を5000ぐらいに設定すると
オタク度が4500ぐらいだとイケメン度も4500ぐらいになり、
5000を超える、5300ぐらいで考えると強制的にイケメン度は0に巻き戻されるから300となる。しかも一回上限を上回るとイケメン度の上限が一桁増えるとかかもしれない。
だからレベルが高くなりすぎると次第に見れないものになっていくのか・・・
き、気をつけよう((((;゚Д゚)))ガクガク
こんなどうでもいいようなことを考えていたある寒い冬の一日でした⊂⌒~⊃。Д。)⊃ゴロ-ン