
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

HN:
ハルウララ
性別:
男性
自己紹介:
遠野秋葉が好きです。
遠野秋葉が好きです。
大事なことなので二回言いました。
遠野秋葉が好きです。
大事なことなので二回言いました。


(03/14)
(03/05)
(02/25)
(02/22)
(02/10)
(02/05)
(02/02)
(01/29)
(01/15)
(01/10)

長いですがいつものことですw
11月中盤から何度も更新しようと思ってたんですが、予想外に忙しくて更新できなかったです。すいません○∥ ̄|_
忙しいのにも理由があって
この忙しさの発端は
気温が下がってきて部室でぬくぬくすることが増えたある一日のこと
それはいつもどおり授業を抜けて部室でまったりしていたとき
ふとある1人が「そろそろ○○の誕生日だよなー」と何気なく口走ったところから始まったのです。
毎度誰かの誕生日が来るとそれに便乗して騒ぎたくなるので今までにも何度か誕生日企画みたいなものをやってきました。
それは普通に誰かの家で鍋やったり、ケーキ作ったり、はたまたクリスマスパーティーとかぶせてサプライズで誕生パーティーして同人誌あげたりねw
しかし今回はそこまでのことはまったくといっていいほど考えてませんでした(´ω`)
そいつの誕生日があるのは知っていたんですが
みんな忙しいというのもあって、特に何をするとも決めていなかったのです。
で、正直なにもしなくてもいっかwとも思ってた矢先。
そいつの誕生日を一週間後に控えた11月も終わりの火曜日、部室で「そろそろ~」の一言があり、そこからあれよあれよと話は大きく膨れ上がり
何故だか
同人誌を作ることに
同人誌を作ることに
しかも一週間で
ちなみにまさかの
18禁wwwwww
18禁wwwwww
まさかこんなところで本を出すなんて思ってもみなんだ( ´_ゝ`)
いやね、始めのうちはまだ数人でイラストとか漫画描いてそれを適当に印刷して
コピー本みたく渡す予定だったのですよ!
それがまさか
総勢12人全22P
の完全製本済み同人誌になるなんて誰が思いましたか!!!
で、なんだかんだで言いだしっぺというか面白半分で話広げたのは俺なので
なし崩し的に編集を任されることに
それでもね、まだ最初の数日まではいい感じに話が進んでて
みんなちょくちょく描いてて週末までには絵をあげられるって人が多数だったんですよ。
だから俺も自分の絵に集中していられたんだけど
日曜からが悲惨でした・・・
自分の絵も佳境に差し掛かり、本体の色塗りはだいぶ終了。
あとは背景をどうにかするって言う状態で日・月の二日もあれば十分何とかできるはずだったんです。
しかしココまでで既に3日間5時寝9時おきとかのかなり一杯一杯状態
それでいて数日前になって編集の作業の方に追われてきましたorz
というかこの時点でまだどんな形で本にするかが決まってなかったんです○∥ ̄|_
コピー・オフセ・データなどなど色々考えたけどかなりきつい(´・ω・`)
まずオフセは単純に時間が無いのと費用が・・・
データも考えたのですが折角だから形として渡したかったからこれもパスで。
で、一番可能性があるのがコピー。
しかし、問題はどこでこれをコピーするか・・・
本当は白黒でやっちゃえば一番楽だったのですが、そこはなんていうかこだわりたい性格
ここまでやったらカラーがいいだろ!と白黒拒否w
仕事増やしてバカみたいm9(^Д^)プギャー
しかしカラーにすると
学校で印刷したやつをコンビニで大量印刷という
超・超・羞恥プレイを犯すことに((((;゚Д゚)))
しかもただただ痛いだけのイラストならともかく18禁
お嫁にいけない(つД`)
そんななかまさかの救世主登場!!!
一緒に作業してた、らぷたー氏が「うちのプリンター使えや」との神々しいお言葉をいただいてなんとか羞恥プレイだけは逃れました(; ´Д`)
マジで助かったthx!!
そして前日の月曜日既に半分の人が原稿をあげてくれて・・・
ん?半分?あれーあははははー
もうね、締め切り前の編集がどれだけ焦ってるかわかった気がしますよ(´;ω;`)大変なんだな
しかも自分のもあって忙しさ半端ない状態に。
この日までで毎日3時間以内睡眠5時間以上作業詰め状態が続いてて精神的にもかなり参ってました。色々態度悪くてサーセン(´ω`)
流石に月曜の夜にはほとんどの人が原稿できててあとは受け取り待ち状態だったのですが
1人4Pの超大作を描くといっていたやつが夜の電話の時点で
1人4Pの超大作を描くといっていたやつが夜の電話の時点で
「あのね・・・まだ・・・木曜日から進んでないの・・・・・・(〃∇〃)テヘ」
テヘ入りましたーーー!
いやー、テヘ入っちゃったねー。あー入ったね、入った入った。
つーか、テヘじゃねーよ(゜Д゜)
木曜一緒に作業してて既に1Pとちょっと終えてたから大丈夫だと思ったらこれだよ・・・
なんか色々いわれの無い虚しさを感じましたね( ´_ゝ`)トー○カ氏ねw
まぁとりあえず朝までになんとかしろといって
ここからページ付けの作業に。
これは簡単な作業だからすぐ終わるとか思って侮っていたら
一枚一枚違う大きさで出されたからサイズ直すところから修正入り気づいたら5時過ぎてました○∥ ̄|_
それが終わったら表紙を描いて、タイトルロゴ作ってなど
色々な修正や調整をしてたら朝に。
僕にはレッドブルがついてるから眠くなんて無いのさー
朝もいい時間になりト○チカ先生に電話して原稿をあげて貰えるように頼んで印刷の作業に。
そこからは比較的スムーズに終えて昼までには背表紙以外の全ての工程が終了。
そこからは比較的スムーズに終えて昼までには背表紙以外の全ての工程が終了。
その日の講義を終え、生協のハイテク機器で背表紙を付けてその日の部活の例会後に
感動の授与(*´Д`)=з
なんていうか達成感もろもろよりも疲労が・・・
肉体面と精神面のダブルパンチで○∥ ̄|_
しかしなんとかなるもんなんですねーw
まさかの一週間でかなり立派なものができたんじゃないかと思ってます。
いや、本当によかったよかった( ^ω^)
この日帰ってから一度もおきずに15時間寝たのは仕様ですwww
ちなみに次の日から
水曜 レポート郵送で提出1枚+バイト6時間
木曜 実験レポート提出
金曜 TOEICの練習問題350問(手付かず)+ゼミのレポート提出+来週頭からの展覧会用作品締め切り
あの、これなんていじめデスカ?。・゚・(ノД`)・゚・。
PR
この記事にコメントする