
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

遠野秋葉が好きです。
大事なことなので二回言いました。



この胸を確かに叩いている
あー、早く来週の日曜日にならないかな('A`)
もう今週のグレンラガンを見てしまったから一週間が憂鬱デス
今週は何を糧に生きていけばいいのか・・・
しかし今のアニメで次の週をこんなにも待ち遠しいくさせるなんて
もぅね、
ニアがイイ子すぎるの(ノД`)
最近敵も味方もキャラが立ってきたから本当の意味で面白くなってきた
相変わらず作画はネ申ですし
ヴィラルとか超スキだし( ゚∀゚)
さて、まずは
一週間以上も空けてしまって本当に申し訳ないです○∥ ̄|_
ここ何日か色々忙しかったり遊びすぎたりしてまともに時間が取れなかったのです
デコブログのほうも王子に愛想尽かされちゃった感あるし。・゚・(ノД`)・゚・。
で、もう一つ。
Fate終了の余韻というか感動に浸っていたら一週間経ってしまったというか――
そう――
Fate終了シマシタ━━(゚∀゚)
━━( ゚∀)━━( ゚)━━
( )━━( )━━(゚ )
━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━
━━!!!!!1!1!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃
_|\○_ ヒヤッ ε= \_○ノ ホーゥ!!!
_|\○_ ヒヤッ ε= \_○ノ ホーゥ!!!
_|\○_ ヒヤッ ε= \_○ノ ホーゥ!!!
_|\○_ ヒヤッ ε= \_○ノ ホーゥ!!!
_|\○_ ヒヤッ ε= \_○ノ ホーゥ!!!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イィィィヤッッホォォォオオオオォオ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
ちょうど一週間前ぐらいのことです――
あ、もう・・・一週間も経ったのですね・・・・・・
あれはHeavens Feelも終わりにささり
全てが終わって凛が屋敷に戻ってきた辺りで
柄にもなく泣き出しそうになりました
そしてHeavens Feelを終わらせて
凛ルートのトゥルー・桜ルートのトゥルーを終え
今回最大の見せ場の[Last Episode]をやり終えて
全てが終わったことへの感激と寂しさをフルに味わいました
そう、これで全てが終わったんです。
PC版の本編Stay/nightを始め
ファンディスクのHollow ataraxia
それにTVアニメ
そして今回のPS2版Realta Nua
これでおそらくTYPE-MOONの
Fateという作品は完全に幕を閉じたといってもいいでしょう。
ataraxiaのPS2化やアニメ化などはあるはずもない(心から願ってはいますが)だろうし
本編がどうにかなって新しく作られるということもまぁないでしょうし・・・
Fateプレイ中に何度も何度も思いました
終わらせていいのか?これで終わりなんどぞ!ここから先は「永遠に終わらない」ということで残すべきでは、やらずに封印すべきなのではないのかと。
でもそういうわけにもいかなかったのです・・・
だって、ここまで来て終わらせてやれない事が一番納得がいかない
これでもうFateは終わってしまった。
これは変えられない事実であるし、これから出ることもないのは事実でしょう。
それでも!!
永遠に忘れることはない
全ては遠き記憶の彼方に――
あとは残っているのはタイガー道場を3分の1ぐらいと残っているCGの回収です。
ちょっとずつ、一個ずつ確実にかみしめながらやっていこうと思います。
それとあえてLast Episodeについては多くは語りません。
いいも悪いも人それぞれの感覚だし、自分自身でやり遂げて自らの手で奈須きのこのFateのLast Episodeを見てください。
本当はこの一週間のうちにあったことを色々と書きたかったりもしたんですが、なんせ文字数が大変なことになってしまう( ´_ゝ`)
なので
今一番のマイブームのFFT獅子戦争を
とりあえず
今日獅子戦争が表紙になっていたファミ通PSPっていう雑誌を表紙買いしました( =ω=.)あは☆
オヴェリアとディリータの表紙がよかったんだよヽ(`д´)ノ
内容は・・・・・・ね( ´_ゝ`)
で、この獅子戦争
すでに半分ぐらい進んだかなーって感じのところまできました。
そして徐々に見
えてくる鬼畜ぶり
久々にこんな鬼畜ゲーやったね
もうね、何が鬼畜かって
イベント戦であるキャラを守れって指令つきで戦闘するんです。
マップも狭く、大体が密集した感じから始まるのですが
アクティブターン(動かせるキャラの順番)が
1:敵親玉・・・イベント対象キャラに100ダメージ
↓
2:イベント対象キャラ(自動)・・・残りライフが150あるので攻撃しに行く(勝手に)
↓
3:敵1・・・主人公にチャーム(100%成功)
↓
4:敵2・・・両手持ちで片方150ダメはある攻撃力でイベント対象キャラを殺害
ちょwwwwwwむりwwwwwwwwwwww
ちなみにこの時のレベルは推奨レベルの1.5倍はありました( ´,_ゝ`)b
同じジョブだと始めの流れは3回やって3回とも変えることのできない流れでした(ノД`)
5回目でとうとうその時の最強ジョブをして最強装備で挑んで勝ちました。
自分よりレベル15ぐらい下の相手に○∥ ̄|_
更に言うと3番目の敵1の「主人公にチャーム」
これがいっそ鬼畜度上昇させてますwwww
チャーム:異性を魅惑することで一時的に掛かったキャラを操作することができる
これが5番目のアクティブターンの主人公を対象で100%にかけてくるんですよwwwww
用意周到杉だろ○∥ ̄|_
そのほかにも、このゲーム味方のレベルが上がるごとにエンカウントする雑魚敵のレベルも比例して上がっていくんです。
レベルが20の時なら、レベル20の敵。40なら40って
で、昨日エンカウントした敵布陣(一回の戦闘ですお)
ドラゴン(一般種)
ドラゴン(上級種)
ドラゴン(最上級種)
ヒュドラ(一般種)
ヒュドラ(上級種)
ヒュドラ(最上級種)
ベヒーモス(一般種)
ベヒーモス(上級種)
ベヒーモス(最上級種)
チョコボ(最上級種)
ちょwwwwwwwおまっwwwwwwwwwwこのゲームの最強敵達wwwwwwwwwww
敵は全員ライフ500over 味方は高くて400
こっちは一発の攻撃力が高くて300 敵一発200~350over(一撃死持ち)
味方の数が5体 敵の数10体
敵は半数がタメなしで広範囲高ダメージ攻撃あり 広範囲は時間の掛かる黒魔道師が1人
一瞬でこれにはいくら強くても勝てないと悟りました( ´_ゝ`)
たとえるならば
ムラサメ一機でノワール・ランチャーの3セットとやりあう
ぐらいです('A`)
この敵の布陣ならラスボスでも瞬殺可能だろう・・・
昔特有な理不尽な死を感じました○∥ ̄|_
最近ゆとりゲームばっかだったから久々にくるわ
実際のモンスターと対峙したときとかこんな感覚なんだろうなー