
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

HN:
ハルウララ
性別:
男性
自己紹介:
遠野秋葉が好きです。
遠野秋葉が好きです。
大事なことなので二回言いました。
遠野秋葉が好きです。
大事なことなので二回言いました。


(03/14)
(03/05)
(02/25)
(02/22)
(02/10)
(02/05)
(02/02)
(01/29)
(01/15)
(01/10)

久々に心が清んだ気がした
今日は久々に新しい漫画に手を出してみました。
なんか無性にほしくなったもので( ´_ゝ`)
しかし今回はいつもとは若干違う買い方をしてみました。
そうそれは――
「前知識のまったくない完全表紙買い」
まぁこれが普通っていう人も多いと思うのですが
僕に限ってはかなりの冒険でして・・・
ここで逆に(?w)ちょっと質問を
皆さんは普段漫画などを買うときはどういう風に選んでますか?
まぁ普通は雑誌で読んでほしくなった。
や、友達に勧められて。
が多いんじゃないかと思います。
しかし僕はなんていうかよくいえば慎重、悪く言えば臆病といいますか
とりあえず保険に保険を重ねる感じなんですよ。
新しいものにはとにかく「気に入る」が最低条件ですよね?
僕の場合そこまでが遠いんですよ。
流れとしては
雑誌で読む
↓
ネットで調べる
↓
漫喫で読む
↓
気に入ったら探してみる
ここまでこないとまず買いません。というか最低でも三回は通して読みます。
でも正味ここまで読んだら普通漫画買わなくてもいいですよね(; ´Д`)
それはわかってはいるんですよね(´・ω・`)
どうも気に入ったら手元に置いておきたいっていう症状が・・・
で、今日はそんな過程を全部すっ飛ばしてぶっぱしてきました。
完全に絵とちょうどいい長さってだけで選びました。
で、買ったのが
「魔法遣いに大切なこと~太陽と風の坂道~」
いや~、意外とよかったです(*´Д`)=з
絵はすっごく綺麗だったので選んでたときに候補で上げてて
長さも手ごろに5巻っていう少なさだったので
終止絵は安定してますし
内容も結構マッタリした感じで気持ちのいい話でした。
久々にいいもの買い物しました♪
たまにはこういうのもいいですね~( ´,_ゝ`)b
さぁ漫画も読み終わったし姉しよ2の続きでもするかな( ゚∀゚)
え?姉しよ1はどうしたかって?
2日で終わりましたが何か?wwwwwww
PR
この記事にコメントする